2019年、やりたいことリスト
49、美術館で絵画鑑賞する。
にゃおん、実行してきました。
ハチさんと八王子市高尾にある
トリックアート美術館に行ってきました。
運転してくれたハチさんに感謝です。
絵画鑑賞ってなると
ちょっと意味が違うから
実行なんて言い方をしていいのか
わからないけど
美術館に行ったので
やりたいリストは実施できたってします。
トリックアート美術館って
高尾山口駅前の目の前にあるんですよね。
高尾山にはるばる来たのだからと
まずは高尾山を散策してきました。

高尾山っておそばが有名みたいですね。
つたやでおそばを食べました。

にゃおん、行った日がよかったのか
期間限定でコーラorウーロン茶の無料サービスがありました。

天重膳を注文しました。
まずは無料のウーロン茶です。


天ぷらは揚げたてで、衣はサクサクです。
エビ天は箸で身が切れるくらいの
やわらかさなのに、ぷりっぷりな食感です。
おそばを堪能した後は
お待ちかねのトリックアートです。
入り口で入館料を払ったら
オープンテラスで飲み物が飲める
コインを渡されます。
よおし、入場だ!って
館内に入ろうとすると
なぜか係員さんが入り口に立っています。
最初のトリックアートは
係員さんから説明があり
トリックアートの楽しみ方を教えてもらえます。
目の錯覚にびっくりして
もうここからテンション上がりまくりなにゃおんでした。
いろいろ画像も撮って楽しんだけど
顔が隠れているのは
これだけでした。

どうです?
トリックアートしていますか?
館内では係員さんがところどころにいて
画像もお願いしたら撮ってくれます。
係員さんが撮ってくれたほうが
構図が上手いっていうか
センスがあるっていうか
トリック感がぐっと出てくるので
なるべくなら係員さんに撮ってもらうほうがいいのかも。
トリックアートは
撮るだけじゃなくて
作品に触れて楽しんだり
隠し扉を探したり
謎を解いたりしたり
いろんな楽しみ方ができました。
トリックアート、めちゃ楽しかったですわ。
B2Fから2Fまである美術館でしたが
多分1時間~1時間30分くらいで
まわれるくらいの広さです。
最後、入り口でもらったコインで
オープンテラスにて
自販機で飲み物を飲んで
しばし休憩してからの帰宅です。
にゃおん、興奮しっぱなしだったから
のどがからっからになっていました。
最後にジュースがうれしかったです。
49、美術館で絵画鑑賞する。
にゃおん、実行してきました。
ハチさんと八王子市高尾にある
トリックアート美術館に行ってきました。
運転してくれたハチさんに感謝です。
絵画鑑賞ってなると
ちょっと意味が違うから
実行なんて言い方をしていいのか
わからないけど
美術館に行ったので
やりたいリストは実施できたってします。
トリックアート美術館って
高尾山口駅前の目の前にあるんですよね。
高尾山にはるばる来たのだからと
まずは高尾山を散策してきました。

高尾山っておそばが有名みたいですね。
つたやでおそばを食べました。

にゃおん、行った日がよかったのか
期間限定でコーラorウーロン茶の無料サービスがありました。

天重膳を注文しました。
まずは無料のウーロン茶です。


天ぷらは揚げたてで、衣はサクサクです。
エビ天は箸で身が切れるくらいの
やわらかさなのに、ぷりっぷりな食感です。
おそばを堪能した後は
お待ちかねのトリックアートです。
入り口で入館料を払ったら
オープンテラスで飲み物が飲める
コインを渡されます。
よおし、入場だ!って
館内に入ろうとすると
なぜか係員さんが入り口に立っています。
最初のトリックアートは
係員さんから説明があり
トリックアートの楽しみ方を教えてもらえます。
目の錯覚にびっくりして
もうここからテンション上がりまくりなにゃおんでした。
いろいろ画像も撮って楽しんだけど
顔が隠れているのは
これだけでした。

どうです?
トリックアートしていますか?
館内では係員さんがところどころにいて
画像もお願いしたら撮ってくれます。
係員さんが撮ってくれたほうが
構図が上手いっていうか
センスがあるっていうか
トリック感がぐっと出てくるので
なるべくなら係員さんに撮ってもらうほうがいいのかも。
トリックアートは
撮るだけじゃなくて
作品に触れて楽しんだり
隠し扉を探したり
謎を解いたりしたり
いろんな楽しみ方ができました。
トリックアート、めちゃ楽しかったですわ。
B2Fから2Fまである美術館でしたが
多分1時間~1時間30分くらいで
まわれるくらいの広さです。
最後、入り口でもらったコインで
オープンテラスにて
自販機で飲み物を飲んで
しばし休憩してからの帰宅です。
にゃおん、興奮しっぱなしだったから
のどがからっからになっていました。
最後にジュースがうれしかったです。