最近災害が多いし、いざっという時のため、
非常食は備蓄しているにゃおんです。
でもさ、買っただけで、災害の時に役に立つのかしら?
うん、何事もチャレンジだ。
非常食を味見してみることにしました。
IZAMESHIの五目ご飯です。

開封すると、乾燥剤とスプーンが入っています。
スプーンつきなんですね。
すごい、さすが非常食です。

取り出して、お湯を注いでみます。

内側の線まで入れます。
今まではふにゃっとしてましたが、お湯を入れることにより直立します。
倒れないので、便利です。
ちょっとした工夫を感じます。
チャックして、15分後、完成です。

空けた瞬間、香ばしい香りがします。
すごいぃぃぃ。
めちゃ五目ご飯です。
アルファ米とは思えません。
食べてみると、味は思ったより濃いですね。
お米は芯が硬いとかそういったこともなく
普通に五目ご飯です。
チンして食べる五目ご飯となんら変わらない味です。
1個400円くらいしたので
値段は高いかもしれないけれど
いや、これ非常食としては美味しすぎですよ。
IZAMESHIにはご飯のほか、
麺やパン、スイーツまでラインナップしています。
何もない今の時期に備蓄は準備しておかないと
その時はいつやってくるかわかりませんからね。
非常食は備蓄しているにゃおんです。
でもさ、買っただけで、災害の時に役に立つのかしら?
うん、何事もチャレンジだ。
非常食を味見してみることにしました。
IZAMESHIの五目ご飯です。

開封すると、乾燥剤とスプーンが入っています。
スプーンつきなんですね。
すごい、さすが非常食です。

取り出して、お湯を注いでみます。

内側の線まで入れます。
今まではふにゃっとしてましたが、お湯を入れることにより直立します。
倒れないので、便利です。
ちょっとした工夫を感じます。
チャックして、15分後、完成です。

空けた瞬間、香ばしい香りがします。
すごいぃぃぃ。
めちゃ五目ご飯です。
アルファ米とは思えません。
食べてみると、味は思ったより濃いですね。
お米は芯が硬いとかそういったこともなく
普通に五目ご飯です。
チンして食べる五目ご飯となんら変わらない味です。
1個400円くらいしたので
値段は高いかもしれないけれど
いや、これ非常食としては美味しすぎですよ。
IZAMESHIにはご飯のほか、
麺やパン、スイーツまでラインナップしています。
何もない今の時期に備蓄は準備しておかないと
その時はいつやってくるかわかりませんからね。